お電話1本で気軽に相談!まずはお問い合わせください

10:00〜17:00 土/日を除く

パソコン初心者はここから!目的別にわかる“失敗しない”パソコン購入ガイド【2025年版】

パソコン初心者はここから!目的別にわかる“失敗しない”パソコン購入ガイド【2025年版】

「何を買えばいいか全然わからない…」そのモヤモヤ、この記事で終わらせましょう。

1. まず「やりたいこと」を3行で言語化する

最短で正解に辿り着くコツは“目的 → 条件 → 予算”の3行メモ

  • 目的:例)在宅で事務作業とWeb会議、写真整理も
  • 条件:持ち運び少なめ/置き場所は奥行45cm/静音がいい
  • 予算:予算10万円前後/将来メモリ増設できると嬉しい

この3行があるだけで、店頭でもネットでも比較が一気にラク。

2. ノートかデスクトップか:生活動線で決める

ノートを選ぶべき人

  • 家の中で移動/外出先でも使う
  • 省スペース最優先(片づけが簡単)
  • Web会議をサッと始めたい(カメラ内蔵)

デスクトップを選ぶべき人

  • 同じ場所で腰を据えて作業する
  • 同価格でより高性能・拡張性を取りたい
  • 大画面+フルサイズキーボードで生産性重視

迷ったら:持ち運ぶ頻度が月2回以上=ノート、未満ならデスクトップ寄りが後悔少なめ。

3. スペックはこの順で見る(CPU → メモリ → ストレージ → GPU)

CPU(頭脳)

  • 事務・学習:Core i5 / Ryzen 5 相当以上
  • クリエイティブ・軽いゲーム:Core i7 / Ryzen 7 相当
  • 世代は新しいほど省電力&高速(Intel 第12世代〜 / Ryzen 5000〜が安心)

メモリ(作業机)

  • 最低 8GB/おすすめ 16GB
  • 写真・動画・Ai/Pr多用は 32GB 視野

ストレージ(引き出し)

  • SSD一択(起動・保存が爆速)
  • 512GBが“安心の下限”、写真/動画多めは1TB

GPU(映像処理)

  • 一般用途:CPU内蔵でOK
  • 3Dゲーム・動画編集・3DCG:NVIDIA GeForce RTX系 / AMD Radeon系を検討

4. Windows 11の基本要件と“体感サクサク”の目安

公式要件:64bit CPU(2コア以上)/メモリ4GB以上/TPM2.0 など

“体感サクサク”の現実解:

  • CPU:Core i5 / Ryzen 5 以上
  • メモリ:16GB
  • SSD:NVMe 512GB〜(可能なら1TB)
  • 無線:Wi-Fi 6 以上、Bluetooth 5.x

事務用途でも 16GBメモリ × NVMe SSD寿命も満足度も段違いです。

5. 画面・キーボード・端子・ネットワーク:毎日触る“体験”

  • 画面サイズ:移動重視 13–14型/据え置き 15–16型/デスクトップは 24–27型外部モニタ
  • 解像度:FHDで十分。写真・映像編集は WQHD/4K 検討
  • キーボード:打鍵感・配列・ピッチ。長文派は試し打ち推奨
  • 端子:USB-A/C、HDMI、SDスロット。USB-C給電は電源共用性UP
  • ネットワーク:Wi-Fi 6/6E は混雑に強く会議が安定
  • カメラ/マイク:FHDカメラ+ノイズ抑制マイクが理想(外付けで後付け可)

6. 目的別おすすめ構成(価格帯の目安)

  • A. 事務・学習・家計管理(ライト)
    CPU:i5 / Ryzen 5|メモリ:16GB|SSD:512GB|画面:14–15.6型FHD
    予算:8–12万円(リユースなら5–9万円
  • B. 写真・デザイン入門/動画視聴+軽編集
    CPU:i7 / Ryzen 7|メモリ:16–32GB|SSD:1TB|色域広めの液晶 or 外部モニタ
    予算:12–18万円(リユースで8–14万円
  • C. 動画編集/3D/最新ゲームも楽しむ
    CPU:上位 i7/i9 or Ryzen 7/9|メモリ:32GB|SSD:1TB+増設余地|GPU:GeForce RTX級
    予算:20万円〜(デスクトップ優位・リユースで圧縮可

迷ったら B 構成。寿命・快適性・価格のバランス良好。

7. 新品だけじゃない。中古/リユース/再生PCという選択

同予算で“ワンランク上の体感”を狙えるのがリユース市場。見るべきは以下。

  • 整備品質:内部清掃、SSD換装、OSクリーン
  • 保証:期間・範囲・実際の修理対応の速さ
  • 在庫安定:同型を台数確保(家庭の複数台・法人で重要)
  • サポート窓口:初期不良・相性・設定相談の対応力

R∞PCダイレクトの強み:全台再整備+SSD換装/無期限保証(落下・水濡れ含む)/まとめ買い・分納・資産管理まで一気通貫/即応出荷。

8. よくある勘違いQ&A

  • Q. メモリ8GBで十分? → A. “動く”けど“快適で長持ち”は別。16GBが標準解
  • Q. HDDは安いからお得? → A. 体感はSSD一択。HDDは外付けバックアップ用に。
  • Q. GPUは必須? → A. 一般用途は不要。ゲーム/3D/動画編集は最初から専用GPU構成で。
  • Q. 安すぎる中古は大丈夫? → A. 個人売買は振れ幅大。整備品質と保証の実体を確認。

9. 初心者向けチェックリスト(保存推奨)

  • やりたいことを3行で可視化
  • ノート or デスクトップ(持ち運び頻度で決定)
  • CPU i5/Ryzen5以上・メモリ 16GB・SSD 512GB+
  • 画面サイズ/解像度・キーボード打鍵感を確認
  • 必要端子(USB-C/HDMI/SD)と Wi-Fi 6 の有無
  • 予算と拡張/増設の余地
  • 新品/リユースの比較(保証・整備・サポート
  • 複数台は同型で揃えられるか

10. R∞PCダイレクトからのご提案

「同じ予算なら、ワンランク上の体験を」
R∞PCは、再整備+SSD換装+無期限保証が標準。初期設定済みで届いた日からスムーズに使えます。ご家庭の1台から、企業・学校のまとめ買いまで台数割/即納で対応可能。

R∞PCダイレクトをチェックする(特集・台数割・導入事例)

ブログに戻る