お電話1本で気軽に相談!まずはお問い合わせください

10:00〜17:00 土/日を除く

SDGsに対する想い|R∞PCダイレクトが目指す持続可能な未来

SDGsに対する想い|R∞PCダイレクトが目指す持続可能な未来

SDGsに対する想い|R∞PCダイレクトが目指す持続可能な未来

持続可能な開発目標(SDGs)は、地球規模の課題解決を目指す国際的な取り組みです。私たちR∞PCダイレクトは、リユースパソコンの提供を通じて、環境保護や社会的責任を果たすことを使命としています。

目次

はじめに|SDGsと私たちの関わり

SDGs(Sustainable Development Goals)は、2030年までに持続可能でより良い世界を実現するための17の目標です。R∞PCダイレクトでは、リユースパソコンの流通と普及を通じて、環境に優しい消費と生産の推進(目標12)や、気候変動への具体的対策(目標13)に貢献しています。

リユースパソコンがもたらす環境への貢献

新品のパソコンを1台製造する際、約300kgのCO₂が排出されるとされています。これに対して、リユースパソコンを活用すれば、1台あたり約260〜280kgのCO₂排出を削減することができます。つまり、10台分の導入で約2.8トンの削減につながるのです。

また、リユースは電子廃棄物の削減にも直結します。1台のパソコンにはおよそ20kg前後の電子ゴミが含まれるとされており、適切に再利用されることで資源の有効活用にもなります。

R∞PCダイレクトの取り組み

私たちの提供するR∞PCは、単なる中古パソコンではありません。「無期限保証」「徹底した品質チェック」「情報漏洩防止のデータ消去」といった安心・安全を支えるサービスによって、製品を長く使い続けることができます。

  • すべてのパソコンに無期限保証を付帯
  • 専門スタッフによる動作・外観検査
  • 国際水準のデータ消去技術で情報漏洩リスクを排除
  • リユースパソコンの普及による電子ゴミ削減の推進

このような取り組みを通じて、社会課題と経済価値を両立する「サステナブル」な選択肢を、私たちは提供し続けています。

keyboard_cleaning

まとめ|持続可能な未来への一歩

SDGsの達成には、企業や行政だけでなく、私たち一人ひとりの行動が不可欠です。リユースパソコンを選ぶというシンプルな選択が、地球環境への配慮や限りある資源の保護につながります。

R∞PCダイレクトは、これからも「信頼」「品質」「持続可能性」をキーワードに、安心して使えるリユースパソコンを提供し、SDGsの実現に貢献してまいります。

R∞PCダイレクトで無期限保証のリユースパソコンを見る

ブログに戻る