【結果発表】パソコンで「困った!」あるあるランキング2025 — 全国のR∞PCユーザーが選んだ“本当に困るPCトラブル”TOP10
Share
R∞PCユーザーのリアルを調査
R∞PC(アールピーシー)を取り扱うリングロー株式会社には、全国から毎年約4,700件以上のPCトラブル相談が寄せられます。今回はその知見を踏まえ、R∞PCユーザーおよび全国のPC利用者を対象に独自調査「パソコンで困った!あるあるランキング2025」を実施しました。約200票のリアルな投票から、日常の“小さなストレス”から“突然の不具合”まで、2025年に“いちばん困る”PCトラブルが明らかになりました。

総合TOP10——1位は「動作が遅い」
もっとも票を集めたのは「動作が遅い」(約41%)でした。クリックに反応しない、起動がもたつくなど、“時間が奪われる”不満が圧倒的。続いて「Wi-Fiに繋がらない/ネットが切れる」が2位、「写真やデータの保存場所がわからない」と「文字入力が思ったようにいかない」が同率3位に入りました。5位には「前のPCで使っていたアプリが使えない」と「電源が入らない」が並び、以降はプリンター/メール/音/カメラといった周辺機器・コミュニケーション系の悩みが続きます。
- 動作が遅い(約41%)
- Wi-Fiに繋がらない/ネットが切れる
- 写真やデータの保存場所がわからない/文字入力が思うようにいかない
- 前のPCのアプリが使えない/電源が入らない
- プリンターが使えない
- メールが届かない/送れない/音が出ない
- カメラが映らない
スピード・接続・分かりやすさ。この3領域に悩みが集中しているのが2025年の特徴です。
男女別の傾向——女性は“日常の使いやすさ”、男性は“仕事の継続性”
女性の上位は、1位「動作が遅い」、2位「Wi-Fiが切れる」、3位「写真やデータの保存場所がわからない」、4位「電源が入らない」、5位「文字入力の不調」。日常利用の使いやすさに関わる項目が目立ちました。
男性の上位は、1位「動作が遅い」、2位「Wi-Fiが切れる」、3位「前のPCのアプリが使えない」、4位「文字入力の不調」、5位「写真の保存場所/プリンター」。環境移行や業務アプリの継続利用など、仕事の停滞に直結する課題が多く選ばれています。
年代別の“あるある”——どの年代でもWi-Fiの悩みは上位
10代以下はWi-Fi接続トラブルが顕著。20〜30代は動作の重さがトップで、テレワークや副業ニーズが背景にあります。40代は動作の重さ+データ整理、50代は写真の保存場所やプリンター、60代はアプリ移行やメール、70代以上は電源が入らない/文字入力といった操作面・物理接触の問題が目立ちました。
全世代共通で「Wi-Fiが繋がらない」は上位。サポートセンターでも相談件数が多いテーマです。
上位トラブルの“すぐ試せる処方箋”
ランキング常連を、安全に試せる順で簡潔に。まずは以下から。
- 動作が遅い:不要アプリのアンインストール、スタートアップの整理、SSD搭載かの確認、ストレージ空き20%確保、Windows Update/ドライバー更新。
- Wi-Fiが不安定:ルーター再起動、2.4/5GHzの切り替え、同一SSIDの重複回避、ネットワーク設定のリセット、Wi-Fiドライバー更新。
- 保存場所が分からない:OneDrive/Pictures/Downloadsの既定保存先を把握し、フォルダ名+日付ルールで統一。バックアップは外付け+クラウドの“二重化”。
- 文字入力の不調:IMEの再起動/既定変更、辞書の修復、キーボードレイアウト確認(英数/かな誤切替の防止)。
- 前PCのアプリが使えない:ライセンス紐づけの確認、バージョン互換のチェック、代替アプリの評価。
- 電源が入らない:AC/バッテリー/LEDの状態、放電(長押し)後の再試行、メモリ・ストレージの接触確認(分解は無理をしない)。
「原因の切り分け」と「元に戻せる準備」(復元ポイント/バックアップ)が、自己解決の成功率を大きく上げます。
R∞PCユーザーの声から見えた“3大カテゴリ”
サポート現場で件数が多いのは、①動作が重い/遅い、②ネットが不安定、③アプリやデータ移行の三つ。①はSSD交換・初期化・不要アプリ整理で改善する例が多数、②はルーター設定見直し/Wi-Fiドライバー更新で解決、③はオンラインサポートで移行支援が好評です。
「サポートに電話するほどでもないけれど、地味に困る」悩みが上位に集中している点も、今回の投票で再確認できました。
“困った!”を減らす——R∞PCダイレクトの仕組み
R∞PCダイレクトは、販売後の使い心地を重視しています。無期限保証で軽微なトラブルも相談しやすく、出荷前検査とSSD標準構成で“重い”を感じにくい初期体験を用意。初期設定済み・Wi-Fiテスト済みなので、届いてすぐネットにつながります。トラブル時はLINEで気軽にチャット相談。Office付きモデルも多く、アプリ互換の不安を軽減します。
R∞PCダイレクトでチェック!
- 無期限保証:操作ミスや小さな不具合でも相談可
- 出荷前検査+新品SSD:体感速度を底上げ
- LINEサポート:困ったらすぐ繋がる導線
- Office付きモデル:環境移行の“つまずき”を最小化
「動作が遅い」「Wi-Fiが繋がらない」「アプリが使えない」——その“あるある”は、R∞PCで減らせます。
キャンペーン概要
- 名称:「パソコンで『困った!』あるあるランキング2025」
- 投票期間:2025年9月24日(火)〜10月15日(水)
- 結果発表:2025年10月下旬
- 景品:R∞PCダイレクト 30,000円割引クーポン(抽選1名)/Amazonギフト券1,000円分(抽選10名)
投票で集まった“リアルな困りごと”は、今後のサービス改善に反映していきます。
ニュースリリースはこちら
まとめ——困ったを“安心”に変える
2025年のPCユーザーを悩ませるキーワードは、速度、接続、そしてわかりやすさ。R∞PCダイレクトは、すぐ使える/長く使える/困ったら助けてくれるという体験を、再生PCとサポートで継続的に提供します。次の「困った」に備えるなら、いまのうちに“相談しやすい環境”を整えておくのが近道です。
R∞PCダイレクトでチェック!
日々の小さなイライラが、作業時間と集中力を削ります。今日の5分の見直しが、明日の“快適”を連れてきます。