お電話1本で気軽に相談!まずはお問い合わせください

10:00〜17:00 土/日を除く

中古PCでもOfficeは大丈夫?Office付きPCの選び方とメリット

中古PCでもOfficeは大丈夫?Office付きPCの選び方とメリット

1. Microsoft Office付き中古PCとは?

中古パソコンの中には、Microsoft Officeがプリインストールされているものがあります。WordやExcel、PowerPointなど、ビジネスや学習に必要なアプリがすぐに使えるため、追加でソフトを購入する手間を省ける点が大きなメリットです。

ただし、「Officeが付属している」といっても、そのライセンスの種類や正規性には注意が必要です。特に、中古PC市場では非正規ライセンスが混在しているケースもあるため、信頼できる販売店での購入が推奨されます。

今すぐOffice付き中古PCをチェックする

2. Officeのライセンス形態と選び方

Officeには大きく分けて買い切り型(Office 2024)とサブスクリプション型(Microsoft 365)の2種類があります。

Office 2024(買い切り) Microsoft 365(サブスク)
一度の購入で済む 月額または年額で継続支払い
無期限(ただしサポート期限あり) 契約期間中のみ利用可能
機能追加なし(バージョン固定) 常に最新の機能を利用可能
なし OneDrive 1TBが利用可能
1台または2台のPCのみ 最大5台のデバイスで使用可能

3. Office付き中古PCを選ぶメリット

① コストを抑えて購入できる

単体でOfficeを購入すると、Office 2024 Home & Business 版で約40,000円かかります。しかし、中古PCにプリインストールされている場合、これよりも安価に入手できることが多く、総コストを抑えられます。

② すぐに作業を開始できる

購入後にOfficeを別途インストールする手間がなく、セットアップ直後からWordやExcelを利用可能。特に初心者の方や、パソコンの設定が不安な方にとっては大きなメリットです。

③ ローカル環境でも作業が可能

買い切り型のOffice 2024なら、インターネット接続なしでも利用可能。クラウドベースのMicrosoft 365と異なり、オフライン環境でも作業ができるため、出張先やWi-Fi環境が不安定な場所でも安心です。

4. Office付き中古PCを購入する際の注意点

✔ ライセンスの正規性を確認する

一部の中古パソコンでは、非正規のOfficeライセンスが使われていることがあります。これらのライセンスはMicrosoftのサポートを受けられず、突然使用できなくなるリスクもあるため、正規ライセンスが付属していることを確認しましょう。

✔ Officeのバージョンを確認する

古いバージョンのOffice(例:Office 2016、2019)が搭載されている場合、サポートが終了している可能性があります。

→推奨: Office 2024搭載モデルを選ぶこと

✔ ライセンスの移行ができない

プリインストール版のOfficeは、そのPC専用のライセンスであり、他のパソコンに移行できません。そのため、将来的にPCを買い替える予定がある場合は注意が必要です。

5. R∞PCのOffice付き中古PCなら安心!

なぜR∞PCの中古パソコンが安心なのか?

  • すべて正規ライセンスのMicrosoft Officeを搭載
  • 無期限保証付きで、万が一のトラブルも安心
  • セットアップ不要!すぐに使える状態でお届け

R∞PCでは、ビジネスや学習にすぐに活用できるOffice付き中古PCを豊富にラインナップしています。さらに、独自の無期限保証があるため、長く安心して使えるのが大きな強みです。

今すぐOffice付き中古PCをチェックする

まとめ:Office付き中古PCで手軽に快適な作業環境を!

Microsoft Office付き中古PCは、コストを抑えつつ、すぐに業務や学習に活用できる便利な選択肢です。特に、正規ライセンス付きのOffice 2024を搭載したPCを選ぶことで、長期間にわたって安定した環境で作業ができます。

R∞PCでは、高品質なOffice付き中古パソコンを無期限保証付きで提供しています。購入後のトラブルを避けるためにも、信頼できる販売店での購入をおすすめします。

今すぐOffice付き中古PCをチェックする

ブログに戻る