
『リユース経済新聞』リユース売上ランキング2025に掲載されました!~R∞PCの挑戦とリユース業界のこれから~
Share
2025年7月25日付『リユース経済新聞』が発表した 「リユース売上ランキング2025」において、リングロー株式会社が126位 にランクインいたしました。
中古パソコンを中心としたリユース事業を手がける当社が、このような業界専門紙で取り上げられたことは、非常に光栄なことです。

1. リユース売上ランキングとは?
『リユース経済新聞』は、全国のリユース業界の動向を網羅的に取材・調査し、企業の業績や市場トレンドを発信している専門メディアです。
毎年恒例の「リユース売上ランキング」は、中古品を扱う企業の売上規模を示す客観的な指標として業界関係者から高い注目を集めています。
ランキングに掲載されるということは、リユース市場において一定のプレゼンスを築いている証明であり、事業の信頼性・持続可能性を示すものです。
2. 中古PCで業界ランキング入りした意義
リユース市場にはアパレル、ブランド品、住宅設備、ホビーなど多様な分野があります。
その中で、中古パソコンというニッチ領域を主軸とする企業がランキング入りしたことは、デジタル機器リユースの需要拡大を裏付ける結果だといえます。
- Windows 10サポート終了に伴う買い替え需要
- 法人PCリプレイスによる大量放出
- SDGsやサステナブル消費への意識の高まり
リングローのR∞PCは「無期限保証」「無制限サポート」という独自の付加価値を武器に、安さだけではない“安心して選べる中古PC”として支持されてきました。
今回のランキング掲載は、その積み重ねが認められた結果だと考えています。
3. R∞PCのこれまでとこれから
創業以来、当社は全国のリースアップPCや法人機器を仕入れ、自社工場でデータ消去・整備・クリーニングを行ってきました。
その中から厳しい基準をクリアした製品のみを「R∞PC」としてブランド化しています。
- 中古PCへの不安を払拭する無期限保証
- 初心者からシニアまで安心できる電話・LINEサポート
- 全国販売店・直販ECサイトでの展開
これらの取り組みは「中古PCは壊れやすい」という業界イメージを覆し、ユーザー層を拡大してきました。
今後もランキングに満足せず、より多くのお客様にR∞PCを届け、リユース業界全体の信頼向上に貢献してまいります。
4. リユース業界に広がる未来
中古市場は今後さらに拡大が見込まれています。
経済産業省の調査によれば、2030年には現在の1.5倍以上の市場規模になると予測されています。
特にデジタル機器は進化のスピードが速い一方で、まだ十分に使える製品が次々と市場に流入します。
こうした資源を循環させることは、企業だけでなく社会全体の課題解決にもつながります。
R∞PCはその一翼を担い、「安心して使えるリユースPC」を通じて循環型社会の実現に寄与していきます。
5. まとめ
今回の『リユース経済新聞』売上ランキング126位入りは、リングローにとって大きな励みとなりました。
これを通過点として、さらに上位を目指し、より多くのユーザーに選ばれるブランドを築いていきます。
「中古だから安い」ではなく「中古でも安心して使える」PCを提供し続けることで、業界全体の信頼向上とサステナブルな社会づくりに貢献してまいります。
R∞PCダイレクトでチェック!